梅雨が明け、暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしですか?
子育てひろばは暑い日でも安心の屋内遊び場です。
ホームページの空き状況をご確認の上、お越しください♪
前橋の子育てポケットガイド 「コポン」 Vol.3を発行しました! ▶︎PDFは後日公開予定◀︎ ▶︎創刊号 紹介ページはこちら◀︎ コロナ禍で遊び場の制限が続く中、
外出先に困っている親子に、 まちなか散歩や子連れ歓迎店など 新しい外出先を提案したい。 出産を機に前橋に移住した親子に、 前橋の遊び場を紹介したい。 そんな思いから生まれたのが「コポン」です。 創刊号「おむつ替え台・授乳室マップ」、 2号「前橋公園探訪ジャーニー」に続き、 今回は「子どもと食べに行きたいお店」特集! 前橋市内の飲食店を編集部の経験や周囲の声をもとに紹介しています。 元気21の子育てひろばにももちろん来てほしいのですが、 親子の過ごしやすい環境をもっと可視化し、 まち全体に広げていきたいと考えています。 こども園等から届かない場合は、子育てひろばやまちなかのお店などで手に取ってみてください。 〜・〜・〜・〜・〜・〜 【コポン】の見どころ 〜・〜・〜・〜・〜・〜 ●特集:子どもと食べに行きたいお店 ●屋根の下のあそびば ●まえばし親子歓迎店 ●◯◯部であそぼ ●マルエドラッグxコポン共同企画 〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜 主な配布場所 (2022.6.20更新) *マップ掲載店には順次設置予定 *(未): Vol.3 未配布スポット 〜・〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜 【マルエドラッグ 3店舗】 朝日町店、天川原店(NEW!)、西片貝店(NEW!) 【中心街(国道50号以北)】 ★子育てひろば(元気21 2F) ・喫茶マルカ(未) ・黒田人形店 ・ロブソンコーヒーアーツ前橋店(未) ・スズラン(インフォメーション)(未) ・本の家2 ・ソコノカフェ(未) 【前橋駅周辺】 ・TSUTAYA BOOK STORE アクエル前橋店(未) 【三角州エリア(国道50号以南 / 本町2丁目・1丁目)】 ・前橋八幡宮(未) ・清香園(未) ・フラワーショップ花園(未) ・紅茶のティーストア(未) 【市内の児童館】 大友、朝倉、粕川、日吉、下小出、ふじみじどうかん、ふじみじどうかんアリス 【上記以外】 ・前橋市保健センター ・パン工房くるみの森(未) ・ハム工房 Ticca Tocca(高崎市箕郷町)(未)
7月から、子育てひろばイベント「マッテリアル」を開催します!
「待って~!」子育てひろばから1体のマテリアル(キャラクター)が逃げ出した。
手掛かりは足跡のように残されたQRコードだけ。
子育てひろばで地図をもらってQRコードを読み取りながら、逃げるマテリアルを追いかけよう。
最後には景品も!
期間:2022年7月1日(金)~8月30日(火)
場所:子育てひろば(スタート地点)+馬場川通り周辺
料金:無料(通信費は各自ご負担)
詳細:こちらの子育てひろばWEBでアップします!
梅雨の季節になりました。
雨の日でも安心して遊んでいただける場を目指して、
感染症対策を徹底して、ご来館をお待ちしております!
6月から、子育て相談の曜日が月曜日になります。
イベント等の情報も含め、6月号をぜひご覧ください。
GW、いかがお過ごしでしょうか?
子育てひろばは、GWの休館日は変則で
【4日(水)開館・6日(金)休館】となりますのでご注意ください。
イベント等の情報も含め、5月号をぜひご覧ください。
[ 5月おたより ]
2020年より開館日時を臨時の体制で運営してきましたが、
この4月より通常の体制に戻していきます。
「土日祝」は開館。水曜が休館となります。
休日の遊び場に困っていた皆さま。
ぜひ子育てひろばへ足をお運びください!
感染拡大防止の体制はこれまでと変わらず丁寧に行いながら、
皆さまのご来場をお待ちしております!
2022年4月より「通常の運営」に戻ります!
「水曜が休館日」「土日祝は開館」です。
引き続き感染症拡大防止には配慮しつつ、
家族時間の長い休日の子育てひろばも
楽しんでいただけましたら幸いです。
イベント等の情報も含め、4月号をぜひご覧ください。
子育てひろばのスタッフを募集しています。
チラシ(PDF)をぜひご覧ください!
学生さんでも大丈夫。こどもが好きな方ならどなたでも大歓迎!
興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
今後も感染症との兼ね合いで開館時間の変更等があるかもしれませんが、
施設の丁寧な消毒・清掃や人数制限などの対応をしながら、開館し続けられるよう努めます。
安心して遊びにいらしてください。
3月号のお便りは下記リンクよりご覧ください!
【 親子元気ルームだより3月号 】
<概要>
・開館時間
・今月の制作キット
・イベント
・子育て相談について など
今後も感染症との兼ね合いで開館時間の変更等があるかもしれませんが、
施設の丁寧な消毒・清掃や人数制限などの対応をしながら、開館し続けられるよう努めます。
安心して遊びにいらしてください。
2月号のお便りは下記リンクよりご覧ください!
【 親子元気ルームだより 2月号 】
<概要>
・開館時間
・今月の制作キット
・イベント
・子育て相談について など